さんろくまるな話

身の回り360度(さんろくまる)で起きた「出来事」や「悩み」を日記に記録して、誰かの参考になればと書いてます。

オシャレは足元(足回り)から・第2弾

ハイ!皆さんこんにちは!

 

ゴールデンウイークのステイホーム期間中を利用して、連日の投稿になります。

 

他の方のブログ更新と違って、僕のブログはどちらかと言うと、後々自分自身が忘れないようにする「愛車カスタム記録簿」のようになってます。

 

なのでネタが尽きると全く更新がなくなります。(笑)

 

 

さて今回は予告とおり「オシャレは足元(足回り)から・第2弾」になります。

 

前回の「オシャレは足元(足回り)から」よりは、少しは内容があるかなと思います(>_<)

 

(前回記事↓↓↓)

baby2020.hatenablog.com

 

とゆうか今回の交換部品は、自分自身結構気に入っています。

 

 

 

まずはズバリ結論の画像をどーぞ!

 

f:id:Baby2020:20210503061619j:plain

20系ヴェルファイア 後期アルミホイール(交換後)

 

地味な交換パーツで、20系ヴェルファイアを乗ってる方でも分からないかも知れません。

 

では交換前の画像です!

 

f:id:Baby2020:20210503062342j:plain

20系ヴェルファイア 後期アルミホイール(交換前)

 

珍しく交換前の画像も撮影しました(^^♪

 

もうお分かりでしょう。

f:id:Baby2020:20210503062506j:plain

ビフォーアフター

そうです!

 

ホイールのセンターキャップを交換してみました。

 

実はこれも前回の記事同様に、社内で余っていたパーツを付けてみました。

 

結構いいと思いませんか!?

 

僕はかなり気に入ってます!!

 

交換してから気づいたのですが、最近のトヨタの自動車はセンターキャップが黒いですよね!?

 

僕の車体の色とマッチしているし、なんかホイールが新しくなったみたいで嬉しいです。

 

そもそも僕の20系ヴェルファイアは前期型なのですが、アルミホイールはあえて後期型の純正アルミホイールを履いてます。

 

(その記事がこちら↓↓↓)

baby2020.hatenablog.com

 

そして今回、その20系ヴェルファイアアルミホイールに「30系ヴェルファイア」のセンターキャップを付けてみました。

(実際は30系ヴェルファイアから外したセンターキャップじゃないですけど・・・)

 

ちなみに、センターキャップを交換する手順は、車体からタイヤを外して、ホイールの裏側からセンターキャップを押し出して交換しなければなりません。

 

 

裏技!?荒業!?

 

・・・と思っていましたが、チョット荒業でホイールの表面からでも外せました。

 

裏側からだったら素手でも交換できると思いますが、表面からだとマイナスドライバーの様なものでこじれば外れます。

 

ホイールや外すセンターキャップを傷付けない為にも、精密ドライバーがいいかと思います。

 

僕はたまたま手元にあったペーパーナイフ!?(名称不明)のような物で交換しました。

 

ホイールによっては表面から外れにくいセンターキャップもあるので、その時は無理せず、裏側から押し出して下さいね。

 

あとは自分のお気に入りのセンターキャップを押しはめれば完成です!

 

その時、センターキャップの向き?位置?を四輪合わせると、さらにカッコいいと思います。

(多分誰も気づいてくれないと思いますが・・・)

 

カスタムは自己満足です(^^♪

 

 

~オマケ~

今回たまたま余っていたパーツの流用でしたが、新品購入だと結構お高いのですねぇ↓↓↓

 

 

★まだ投稿ネタがあるので、次回は「内装編」を予定しています。